 |
映画館全盛時代、八丈島にも2つの映画館があり、島民の憩いの場になっていました。昭和30年代は満員で立ち見、ということも珍しくありませんでした。現在、島内に映画館はありません。
|
 |

|
  |
1956年(昭和31年)に開館した「八丈島会館」。 これはオープン当時の写真です。戦後10余年。正面には裸電球がいくつもぶら下がり、夜の雰囲気も伝わってきます。
館内の座席数は320席で、婦人会などの総会に利用されていました。
火事で全焼し、ミニシアターを再建しましたが、1983年(昭和58年)閉館。 |
|

|
|
1957年(昭和32年)、三根に開館した共映劇場。日比谷の映画館の設計と同じで、客席は豪華でした。こちらも、昼夜2本立てで、洋画も多かったようです。
テレビの普及とともに、入館者も減り、1972年(昭和47年)閉館。 |
|